江戸千家 > 江戸千家サイトマップ

江戸千家サイトマップ


江戸千家について

江戸千家

人の心を落ち着かせ、和ませる抹茶。日本に伝えられたのは今からおよそ八百年くらい前の鎌倉時代です。やがて室町時代そして続く桃山時代に、抹茶を飲みながら豊かな時を過ごす工夫がなされて、日本独特の文化「茶の湯」が生まれました...

江戸千家のこれまで(歴史)

表千家七代如心斎の元で修業を重ね、江戸に千家流の茶の湯を広めた流租川上不白、明治維新後の東京・池之端に茶家を復興した七代蓮々斎、当代名心庵宗雪など、歴代家元の活動をもとに江戸千家の歴史を紹介します。

流祖川上不白ゆかりの品

流租川上不白ゆかりの書や画,茶碗や茶杓などの茶道具を写真とともに紹介します。

江戸千家の茶室

江戸千家の茶室から、川上不白が神田明神台に建て建てた茶室を昭和初めに復元した蓮華庵、東京都指定有形文化財の一円庵、表千家七代如心斎を中心に不白らの高弟も加わって制定された七事式に適した座敷として考案された花月の間を紹介します。

茶の湯のすすめ

抹茶は日常生活の中でも十分に楽しめる飲みものです。専用の茶道具がそろっていなくても、日頃の道具を転用するなどして、誰でも抹茶を楽しめます。自宅や職場などの普通の場所で、多忙な時間の中、一服のお茶を味わうことで、静かなひとときをつくり出すことができます。また雑然とした場所を落ち着いた空間に変えることもできるでしょう...

ごあんない

江戸千家は、全国各地で活発な活動を行っています。事務局にお問い合わせいただければ、各支部を通じてご希望にあう教室・先生をご紹介いたします。お稽古を始められたい方は、電話・メールなどでお気軽にお問い合わせください。

江戸千家事務局便り

江戸千家事務局からの連絡や、ニュースなどをお知らせします。江戸千家のサイトの障害情報もこちらでお伝えします。

江戸千家の行事・活動

行事日程

江戸千家の行事の予定や、レポートを紹介します。

江戸千家不白会だより

江戸千家連合不白会の各地の支部や、会員の皆様の日ごろの活動の様子をお伝えします。

江戸千家の出版物・会報

江戸千家の出版物

江戸千家発行の研究書、古典資料、教本(テキスト)などを紹介します。

江戸千家会報『ひとゝき草』から

『江戸千家便覧 ひとゝき草』は、年3回発行される江戸千家の会報誌です。このページでは、各号の目次と掲載された記事の中から一部を紹介します。

© 2009 edosenke
表紙へ歴史流祖茶室茶の湯のすすめ会報から不白会行事ご案内出版物事務局サイトマップ