江戸千家 >  不白会だより > 日々精進することへの誓い-乱飾ご相伝をいただいて–

2009年11月29日

日々精進することへの誓い-乱飾ご相伝をいただいて–

大井清雪(長野不白会)

記念撮影
感激の記念撮影
 冬も間近の十一月二十九日、長野不白会支部長先生宅におきまして、三名の先生立ち会いのもと、森泉社中三名が師範の免許状をいただくご相伝式を執り行っていただきました。
 この日を迎えるに当たりましては、日々不安と緊張の中で過ごしておりました。しかし当日のお天気がご相伝式を象徴したかのように初冬の穏やかな晴天となり、神様も私達を見守ってくれたのだと思いましたら嬉しくなりました。
【会記】
寄付
 床 騎牛帰家 画賛  名心庵
 花 姫水木 西王母椿
 花入 高麗青磁

本席
 床 喫茶去  大亀老師八十七歳書
 花 檀香梅 土佐水木 白玉椿
 花入 青銅経筒 大西浄林 初代作
 香合 金獅子  不白写   牧庵
竹台子飾
  皆具 青磁雲鶴象嵌   柳海剛
  炉縁 雪月花蒔絵 春慶塗
 釜 雪輪紋霰       長野烈
 茶入 青磁        柳海剛
  仕服 紹鴎緞子
 茶杓 雪輪        一元斎
 天目台眞塗
 茶碗 油滴天目      池順鐸
 御茶 星の奥     八女星野園
 御菓子 千里虎      彩雲堂
  器 古九谷
                以上
	
 午前十時三十分頃、寄付で白湯をいただき、お席入り、乱飾りでの支部長先生の流れるようなお点前。目が釘付けとなりました。天目台でいただいた美味しいお茶にそれまでの緊張がほぐれ、格別なお味がいたしました。
 中立ち後、懐石、薄茶と進み、最後にお家元からの茶の湯の道号、素敵なお名前を、支部長先生より、ご相伝していただきました。
 「これからは皆様で協力して茶の湯を盛り上げてください」という言葉を聞きながら、これまで私達を育ててくださった先生のご苦労が頭によぎり、自然に目頭から熱いものが流れていて、必死でこらえている自分がそこにおりました。今日まで、年齢も入門の時期も様々な未熟な私達を、懇切丁寧に、辛抱強くここまでご指導いただきましたことへの感謝の気持ちでただただ胸がいっぱいでした。
 本当に茶の湯に入門し、続けてきて良かったと思います。そして「これからも日々精進していくこと」と決意を新たにいたしまして、御看板と伝書をいただき、帰路につきました。

カテゴリー:行事・茶会 「日々精進することへの誓い-乱飾ご相伝をいただいて–」のリンク