谷中 天心霊社
染井天心墓所
平櫛京雪
今年は「不白生誕三百年」に関連したさまざまな行事が開催されるため、家元邸での九月二日の天心忌茶会は見送りとなり、恒例の「天心巡り」、日本美術院天心霊社へのお参りの中で、宗匠始め院のご協力の下、天心先生への供茶を霊社へお供えすることが出来ました。
木村蓑心
十月六日夜、明日の空模様が気掛かりで一夜を過ごし当日朝、何やら不穏な雲行き、かねてよりの茶友に案内した事でもあり不安ながら六角堂へ向かうと、すでに銘々晴れやかな笑顔で待って居ました。諸氏の協力を得て俄に芝草の上に囲いが整い、宗匠が到着され知友と御対面。六角堂の天心像に供茶をし、般若心経が上げられ皆、合掌しました。
赤倉・天心六角堂