江戸千家 > 行事の予定・報告(2015年) > 平成二十七年 孤峰忌

平成二十七年 孤峰忌

江戸千家家元邸
十一月四日(水)

 今年の孤峰忌は、まず家元による読経の後、流祖不白の塑像に口切りの茶が天目茶碗で供えられた。「今日は流祖の二百九回忌。恒例の一日を、集った皆さんと流祖を思って過ごしたい」と家元のお話があった。
 来年が家元襲名五十周年を迎えるのに因み、川上宗康先生から『兄 名心庵の茶」と題する講話があった。家元は、若い頃から一貫して、茶の湯は実践に尽きることを主張しているという。そして茶の湯の歴史を今日まで俯瞰し、「茶の湯は個人が自宅でするもの」とする家元の方針は茶の湯の本質に戻るものであり、いかに画期的なことかについて力説された。
 家元の茶会の特徴を、「端正」「自由で型にはまらない」「企画力」「感覚の鋭さ(好み・見立て)」「本物指向」「斬新さ」「サプライズ」と上げ、「ただ、〈押し付け、独りよがり〉もときにはあるでしょうか」と笑って話されて、会場を沸かせていた。最後に特に魅力的だった茶席の数々を具体的に思い起こされ、傍らで見続けた五十年に及ぶ家元の茶会をまとめられ、来年刊行される家元の茶会記集についても触れられた。
 午後は点心のあと、花月の間で口切りの濃茶が、蓮華庵では同じく口切りの薄茶が参会者に振る舞われた。
花月の間 床 孤峰不白筆三幅対 假空中 口切りの茶を供える
抱一 日課釈迦図

寄付 抱一 日課釈迦図

【教場】

-----------------------
教場 脇床 女神像 藤原時代
講話

講話 川上宗康先生

【蓮華庵】

-----------------------
国分尼寺経断簡 蓮華庵床 花 蓮華庵床 花

【会 記】

■ 濃茶 花月の間
             主 川上宗雪
床 孤峰不白筆三幅対 假空中
   不白塑像 並三ツ具足
      供茶 星の奥
      供菓 空也餅
  不白所持 呂宋茶壺  号南山
 脇床  啐啄󠄁斎筆 飛石画讃
      茶は荒く角の数取る座敷かな
 及台子飾り 皆具
  釜  名心庵好 繰り口
  茶入 瀬戸 尻張
  茶碗 奥高麗写      中里重利作
       銘 木守
  茶杓 一元斎作 銘 錦 
  御茶  口切り 星の奥   八女 星野園
  御菓子 空也餅      銀座 空也製

■ 教 場
  床 川端玉章 嵐山の紅葉
  脇 木造 女神像     藤原時代
■ 薄茶 蓮華庵
            主 川上博之
床 紫紙金字
   国分尼寺経断簡       奈良時代
    花  風船葛 杜鵑草
    花入 経筒       平安時代
 香合 キンマ
 風炉釜 鉄 大やつれ
 水指 高取
 茶碗 比良焼 青磁立鶴紋
  替 萩 九代高麗左ヱ門作
 茶器 好 富貴棗
 茶杓 名心庵作 銘当麻寺
 御茶 星の昔           星野園
 御菓子 吹き寄せ      亀屋伊織


■ 一円庵
  床 不白辞世
       下ニ 黄瀬戸香炉 

©2015 edosenke
表紙へ歴史流祖茶室茶の湯のすすめ会報から不白会行事ご案内出版物事務局サイトマップ