2008年5月31日
	演出で楽しい茶事
	
宗康先生招請研究会−【軸飾り】
窪田宗恵(新潟不白会)
	 
	軸の巻き方の基本を指導
	 
 
 新潟不白会では、五月三十一日、宗康先生をお招きし、「軸飾り」の研究会を行いました。
 普段は、お客様をお迎えする前に、影の仕事として行っている事を、初座の最初にお客様の前でするということで、その意義、軸の各部の名称、取り扱い方を基本から丁寧に御指導いただきました。
 お茶事をするときに、様々な演出をし、主客共に楽しんでいたことがよくわかりました。
 まだ何をするにも「楽しく」というわけにはいきませんが、楽しいお茶事が出来るように、精進したいと思います。
	
カテゴリー:研究会/宗康先生招請研究会 「演出で楽しい茶事」のリンク