【会 記】
床 小堀遠州消息 前田利常宛 御屋敷作事のこと 茶入の名などについての返信 かうち(交趾)の茶入の歌銘など 花 マルバマンサク 白玉椿 花入 かねの花入 与次郎作 小堀政之箱 文禄元年 稲荷大明神 奉寄進 トアリ 香合 黄交趾 瓜 明時代 脇床 冨嶽蒔絵香箱 御用蒔絵師 梶川作 釜 円窓繰口 名心庵 平成丙戌 長野烈作 炉縁 鉄刀木 七宝つなぎ蒔絵 中山胡民 水指 古清水 角水指 暦 宝永年間 春日盆にのせて 茶器 唐物堆黒倶利宋時代 茶杓 不白作 銘不老門 八十九歳 共筒 茶碗 白御所丸 替 惺入 樂十三代 即中斎箱 建水 塗曲 蓋置 胡銅 御茶 星峰 菓子 空也双紙 空也製 器 呉須赤絵 明時代